評価と気づき
他者との交わりを通して自己認識を新たにする―この極めて日常的な事柄は、評価の第一の効用でもあります。
評価項目に基づく評価者との対話は、事業所(職員)の特長を顕在化・意識化させ、強みや課題の発見・再認識につながります。
評価と情報提供
「やっているのに伝わっていない」という事例は、多くの事業所で起こり得ます。また、情報が伝わっていれば防ぐことが出来た不安や要望・苦情などについても、同様です。
評価結果の報告・公表は、一般的な情報提供だけでなく、日頃の取り組みでは伝えきれない職員の皆さんの頑張りやそれを支える想いなどを伝える役割をも果たし得ます。
「利用者・職員という当事者による自己評価を踏まえた評価」-それが第三者評価です。

※確認する書類は情報公表とほぼ同様です。
※第三者とは、事業者や利用者などの「利害関係者」でない者です。
※「書類のある/なし」以上に、内容や具体的取り組みについてお話できます。
今あるすばらしさを前面に出します
現場の工夫・取り組みの中に「すばらしさ」を発見し、事業所の魅力をアピールできる報告書を作成します。
課題を将来への積極性と考えます
「・・・しようと考えている」「・・・する方針である」という、事業所の皆様を主人公にした報告書を作成します。
通常業務がお忙しい皆様のために
作成書類の記入例の提供、すでにある書類による代用などにより、書類的・時間的負担を軽減いたします。
第三者評価の流れをPDFファイルにまとめました。
初めて当社による評価をご利用になる事業者様のために、当社では初回料金を比較的低額に抑えております。一度お試しになられた後に、別の機関の利用や当社の継続的利用についてご検討下さい。
| サービス種 | 利用者数 ※1 | 評価料金 ※2 ※3 |
|---|---|---|
| 特別養護老人ホーム | 100名 | 45万円 |
| デイサービス ショートステイ 訪問介護 居宅介護支援 その他 |
200名 | 30万円 |
| 認知症高齢者グループホーム | 1ユニット | 30万円 |
| 2ユニット | ||
| 保育園 | 100名 | 45万円 |
| 児童養護施設 | 100名 | |
| 障害系施設 | 50名 |
※1 調査が可能な方の人数です。
※2 利用者・職員数の増減により、-5~+3万円程度の増減が出る場合もあります。
※3 オプションとして家族アンケートをご利用の場合も、+3~5万円程度で抑えられます。
総合 平成28年4月30日現在(平成19年度~27年度実績)
| 総評価件数 | 480 | |
| 内訳 | 高齢分野 | 237 |
| 保育分野 | 159 | |
| 障害分野 | 84 | |
高齢分野の内訳
| 種別 | H19~26累計 | H27実績 | 種別合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 高齢 | 老健 | 4 | - | 4 |
| 特養 | 46 | 8 | 54 | |
| 養護 | 2 | - | 2 | |
| 特定施設 | 3 | - | 3 | |
| 軽費老人ホーム | 1 | 1 | 2 | |
| ショート | 24 | 3 | 27 | |
| デイ | 31 | 6 | 37 | |
| 居宅介護支援 | 27 | 5 | 32 | |
| 訪問介護 | 16 | 4 | 20 | |
| 訪問看護 | 1 | - | 1 | |
| 定期巡回随時対応型訪問介護看護 | - | 1 | 1 | |
| 福祉用具 | 1 | - | 1 | |
| グループホーム | 42 | 4 | 46 | |
| 小規模 | 7 | - | 7 | |
| 高齢合計 | 205 | 32 | 237 | |
高齢者施設・事業所内訳(平成27年度)
| <特別養護老人ホーム> | |
|---|---|
| 1 | ハピネスあだち |
| 2 | すずうらホーム |
| 3 | 特別養護老人ホームしらさぎホーム |
| 4 | 調布八雲苑 |
| 5 | 東四つ木ほほえみの里 |
| 6 | 特別養護老人ホームかんだ連雀 |
| 7 | ハピネス昭和の森 |
| 8 | 特別養護老人ホーム桧原苑 |
| <軽費老人ホーム(ケアハウス)> | |
|---|---|
| 1 | 千代田区立ケアハウスいわもと |
| <ショートステイ> | |
|---|---|
| 1 | ショートステイハピネスあだち |
| 2 | かんだ連雀高齢者在宅サービスセンター |
| 3 | 千代田区立岩本町高齢者在宅サービスセンター |
| <デイサービス> | |
|---|---|
| 1 | 高齢者在宅サービスセンター西新井 |
| 2 | デイサービスセンターハピネスあだち |
| 3 | 府中市立しみずがおか高齢者在宅サービスセンター |
| 4 | デイサービスセンターしらさぎホーム |
| 5 | 千代田区立岩本町高齢者在宅サービスセンター |
| 6 | かんだ連雀高齢者在宅サービスセンター |
| <居宅介護支援> | |
|---|---|
| 1 | ふれあい西新井 |
| 2 | ケアステーションハピネスあだち |
| 3 | 神田居宅介護支援センター |
| 4 | 在宅ケア・サービスセンター西八王子事業所 |
| 5 | 在宅ケア東・ケアプランセンター |
| <訪問介護> | |
|---|---|
| 1 | ケアステーションハピネスあだち |
| 2 | かんだ連雀ホームヘルプサービス |
| 3 | 有限会社在宅ケア・サービスセンター |
| 4 | 在宅ケア・八王子東事業所 |
| <定期巡回随時対応型訪問介護看護> | |
|---|---|
| 1 | かんだ連雀いつでもサポートサービス |
| <グループホーム> | |
|---|---|
| 1 | 渋谷区グループホーム笹塚 |
| 2 | グループホーム晴海苑 |
| 3 | グループホーム愛心 |
| 4 | 千代田区立グループホームいわもと |
保育分野の内訳
| 種別 | H19~26累計 | H27実績 | 種別合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 保育 | 認可(※1) | 134 | 3 | 137 |
| 認証 | 14 | 6 | 20 | |
| 認定こども園(※2) | 1 | 1 | 2 | |
| 保育合計 | 149 | 10 | 159 | |
※1 認定こども園の保育部門の評価を含む。
※2 各自治体の独自項目に基づく、東京都の第三者評価とは別枠の評価。
保育施設・事業所内訳(平成27年度)
| <認可保育> | |
|---|---|
| 1 | 東野川保育園みんなの家 |
| 2 | つぼみ保育園 |
| 3 | 篠崎わんぱく保育園 |
| <認証保育> | |
|---|---|
| 1 | チャイルドスクエアそしがや |
| 2 | 永山駅前こどもの家 |
| 2 | 一の橋こどもの家 |
| 2 | 喜多見こどもの家 |
| 2 | 府中エンゼルホーム |
| 2 | リブリエンゼル府中 |
| <認定こども園> | |
|---|---|
| 1 | 石浜橋場こども園 |
障害分野の内訳
| 種別 | H19~26累計 | H27実績 | 種別合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 障害 ※準ずる調査含む | 旧身体知的通所授産 | 14 | - | 14 |
| 旧知的通所更生 | 3 | - | 3 | |
| 旧身体入所授産 | 1 | - | 1 | |
| 旧知的入所更生 | 1 | - | 1 | |
| 多機能型事業所 | 9 | 6 | 15 | |
| 障害者支援施設 | 3 | 1 | 4 | |
| 生活介護 | 8 | 5 | 13 | |
| 生活介護(主たる利用者が重症心身障害者) | 1 | 1 | 2 | |
| 就労A型 | 3 | - | 3 | |
| 就労B型 | 12 | 4 | 16 | |
| 就労移行 | 1 | - | 1 | |
| 旧知的障害児通園 | 1 | - | 1 | |
| 障害児多機能型事業所 | 1 | - | 1 | |
| 旧児童デイ | 3 | - | 3 | |
| 短期入所 | 2 | - | 2 | |
| 居宅介護 | 3 | 1 | 4 | |
| 障害合計 | 66 | 18 | 84 | |
※ 平成22年度以前の案件については、旧「評価に準ずる調査」の実施数を含む
障害者施設・事業所内訳(平成27年度)
| <居宅介護> | |
|---|---|
| 1 | NPO・ワーカーズえん千歳台 |
| <生活介護> | |
|---|---|
| 1 | 府中市立心身障害者福祉センター作業生活実習訓練事業所 |
| 2 | アンジュ |
| 3 | 世田谷区立すまいる梅丘 |
| 4 | 世田谷区立ほほえみ経堂 |
| 5 | 世田谷区立九品仏生活実習所 |
| <生活介護(主たる利用者が重症心身障害者)> | |
|---|---|
| 1 | 世田谷区立三宿つくしんぼホーム |
| <就労B型> | |
|---|---|
| 1 | ふれあい作業所西大井 |
| 2 | ふれあい作業所西品川 |
| 3 | ひのきのその |
| 4 | らいふ結 |
| <多機能型事業所> | |
|---|---|
| 1 | ワークセンターさくら |
| 2 | 希望園 |
| 3 | フォレスト |
| 4 | 世田谷区立岡本福祉作業ホーム |
| 5 | 世田谷区立世田谷福祉作業所 |
| 6 | 泉の家 |
| <障害者支援施設> | |
|---|---|
| 1 | 一之江あゆみ園 |


